増えないときは無理に増やそうとしなくていい【赤ちゃんトレーダー体験談】
こんにちは!
FX歴3か月半の赤ちゃんトレーダーKです。
今週の口座残高のスクショを撮りました。
↓
先週末のものは、あまりにも相場が動かなかったので利確することもほとんどできず数字があまり変わっていなかったため撮っていません。
いちおう先々週のものを貼っておきます。
↓
ちょうど4000円増えましたね。
ポジションもあらかた整理できたため、維持率も良くなりました。
元が10万円だと思えばそこそこの結果だとおもいます。
相場が動かないときの謎の焦り
この手法では、
「だいたいこのロット数ならこのくらいの利益が欲しい」
という数字をあらかじめ決めてからポジションを持っています。
そうすることで利確のためらいがなくなるので、すごく重要なことだと思います。
<参考記事>
ですが、先週は特にその利益額に届かないことが多くて利益が取れなかったんです。
そうすると謎の焦りのようなものを感じました。
「もっと増えてほしいのになかなかいい流れにならないなぁ」
と思ってちょっとイライラしたり。
そういう時には、先生に教えてもらったことを思い出すようにして気持ちが落ち着くようにしていました。
その教えというのは、
「絶対に自分の望んでるような流れはいつか来るからそのときが自然と来るまで待ってればいい」
というものです。
ここで無理して相場を読もうとして、いらないことをすると自滅してしまうそうです。
自分が実際に経験してみると、その自滅してしまう人の気持ちがちょっと分かってしまいます。
投資でお金を増やす、というのは一般常識的な考え方ではやはり上手くいかないものなのだと思います。
では、また来週!