FXで借金をしてしまう原因。借金を回避する方法について。
FXでとんでもない借金を負った、という話を聞いたことがあるのではないでしょうか。
普通に取引ををしていれば、マズイことをやってしまったとしても、証拠金を取られてしまうだけですよね。
ではなぜ借金をしてしまうかというと・・・
どうせ増えるからと思って借金をする
「どうせ増やすんだから増えたらその中から返せばいい」
というよく分からない理論で借金をしてしまう人がいるんです。
借金をして投資をする、ということが矛盾の塊ですよね。
そもそも投資というのは金利をもらって増やすことと同義です。
それなのに借金をして金利を払ってしまっていたら本末転倒じゃないですか。
<参考記事>
今あるお金を時間をかけてゆっくり育てていくのが投資です。
それなのに借金をして、利息に追われながら焦って取引をしたら最悪な結果になります。
もちろん利息がかかるんだから、自分のお金を使うときよりもさらに失敗する確率が高まります。
急いで利益を出さなくてはいけませんし心の余裕もなくなります。
自分から勝手に追い詰められることをしてはいけません。
追証が発生して少しずつお金を入れていってしまう
あと、借金をしてしまう理由としてはもう一つ。
追証が発生してしまって、その分の補填として借金をしてお金を入れる、というケースもとても多いですね。
口座に入金して維持率を回復しないと強制決済されてしまうからですね。
追証金のためにちょっとずつ借金をしてお金を口座に入れる、それを繰り返してしまうわけです。
でも、追証金が発生している時点でノウハウがおかしいんです。
そのノウハウを修正せずにそのままやっていたら、たとえその時は強制決済を免れてお金を取られなくてもいつか取られるときが来ます。
だから、そんな状況を経験したことがある人は、ちゃんとノウハウを教えてくれる人を探してください。
それが1番の近道です。
クレジットカードを使ってトレードをするので金銭感覚がおかしくなる
今もこのケースはあるのか分かりませんが、ちょっと前にはよく聞いた話ですね。
クレジットカードというのは便利ですがちょっと怖い面もあります。
クレジットカードは簡単に言ってしまえば後払いであり、ツケであり、短期的な借金でもあります。
しかも厄介なのがどれだけ使ったか把握しづらいということ。
後で請求が来て、
「こんなに使ったっけ!?」
と驚くことになったりします。
これは非常に危険ですよね。
でもFXではクレジットカードがあると入出金が楽なんです。
ですからクレジットカードは必須ともいえるのですが、対策をしっかりしてください。
私のおすすめはデビットカードを使うことです。
デビットカードは、
”口座にいまあるお金から即座に引き落とされる”という便利なカードです。
これを使っていれば、そもそも気づかずに借金になってしまうということがないので安全ですよね!
FXをやる場合はこのデビットカードがいいですよ!